忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
『今』しかできないことがある。
Profile
管理人:Aya
GWのデッキ&レポート置き場。
豊橋を中心に活動しています。
ドロー大好き!
カウンターはもっと好き!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リクエストをいただいたので、カウンターΞのプレイングについて、少しだけ書いてみようと思います。レシピはこちらです。

本題に入る前に1つだけ注意点を。当たり前のことですが、プレイングはデッキの構成によって変わりますし、これから書くことが唯一の正解というわけではありません。あくまで参考程度に留めておいてください。

1.エスコートの使い方

エスコートには、主に以下のような使い方があります。

・バウンス、または擬似除去として使う
・アナベル・ガトーや転向で奪われたユニットを取り戻す
・ダメージ判定ステップに破壊されたΞガンダムをハンガーへ移す

非常に汎用性が高いエスコートですが、基本的にはその時点で最も脅威となるユニットに対し、除去として使う方法がメインになります。どのユニットに使うべきかはケース・バイ・ケースですから、「これ!」と断言することはできませんが…

プレイするタイミングに関しては、ギリギリまで引きつけてからプレイするのがセオリーです。モルゲンレーテがあり、なおかつ敵軍本国にダメージを与えられる状況になるまでは、なるべく温存するべきでしょう。ウィニーに攻められている状況でもなければ、無闇にプレイするべきではありません。ただし、クロスボーン・ガンダムに対してプレイする場合は、本国の上ではなくハンガーに送るのも効果的です。

2.ガーベラ・テトラやアナベル・ガトーへの対策

どちらもプリベント付きのガンダム対策カードですが、キャラクターがセットされていれば効果を無視できます。もちろん、宇宙を統べる者でカウンターするのもアリです。

緑を含む中速系デッキが相手であれば、デッキタイプにもよりますが、どちらのカードもかなりの確率でメインから入っていると考えられます。個人的には、その存在を警戒しつつも、サイドボード前、サイドボード後を問わず、宇宙を統べる者が手札に無くてもΞガンダムを積極的にプレイしていくことが多いと思います。コスモ・バビロンを複数枚握っている場合など、長期戦に持ち込めそうなときにはその限りではないかもしれませんが…これもケース・バイ・ケースですから、一概には言えませんね。

3.その他のプレイング

基本的なことですが、内部調査やサラサ再臨で本国の下に送ったカードの暗記は重要です。すべてのカードの順番を完璧に覚えられればベストですが、重要なカードの位置を把握しておくだけでもかなり違います。

後はひたすらデッキを使い込むしかないと思います。数多くのゲームを経験すれば、そのデッキに最適なプレイングは自ずと身に付くはずです。カウンターΞを使い続けてかれこれ一年以上が経ちますが、未だに学ぶべきところは多いと感じていますから…

4.マル秘テクニック

テクニックとは言えないかもしれませんが、とにかく念入りにデッキをシャッフルすることでしょうか。例えるなら、ゲーム前のシャッフルは準備運動のようなものです。しっかり準備運動をしないと、デッキも真の力を発揮できないと思いますし。

こんなところでしょうか。んー、あまり役に立ちそうにないような気も…(汗)
PR
≪  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  ≫
HOME
Comment
ありがとうございます
Ayaさん
ありがとうございます!
エスコートの使うタイミングは本当に迷うんですよ
たまに、まだ強いのが出てくるだろ!とか思ってたら、手札で腐ってたり。
確かに緑でガトーなどを警戒して展開が遅れる事もありましたね。
今度は思いきりよくやってみます。
サラサや内部調査での順番は暗記してて、
暗記ミスって事が多々ありますね・・・・
シャッフルはそこまでしてませんでした。
以後しっかりします!

この度は本当にありがとうございました
フルス 2006/04/27(Thu)22:20:20 編集
レス
>フルスさん

何かの参考になったのでしたら、こちらとしても幸いです。

最初に書いたとおり、こちらの意見はあくまで参考程度に留めておいて、フリープレイで色々と試してみてください。どんどんプレイミスをして、次からは同じミスをしないように気をつけるのがいいと思いますよ。私はいつもそんな感じです…(苦笑)
Aya@管理人 2006/04/27(Thu)22:48:39 編集
参考になります。
サラサ再臨などの順番暗記は、
基本ではありますが、大変難しい事だとつくづく感じます。
暗記ミスが無いように慎重にしすぎてしまい、その結果プレイングミスに繋がってしまったという苦い思い出があります。
それ以降は、出来る限り数をこなして
ある程度納得がいくまでするようにしています。
けれど、なかなかうまくはいかないですけどね。
同じデッキを回すことはとても重要ですし、根気のいる事だと思います。
だからこそ、プレイング上達の一番の近道なんだと思いました。

今回も参考にさせて頂きありがとうございました!
プル愛好家 2006/04/27(Thu)23:22:09 編集
レス
>プル愛好家さん

正直、私のプレイングもあまり褒められたものではないと思いますが…理論よりも直感を重視してしまう人間なので(苦笑)

ただ、カウンターΞは長期間使い込んできたデッキなので、これに関しては少しだけ自信を持てています。

とは言え、プレイヤーとしてはまだまだ未熟なので、これからも腕を磨いていきたいと思っています。

コメントどうもでした。それでは~
Aya@管理人 2006/04/28(Fri)00:19:58 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]